シティライフ主催
日々の生活が”もっと”豊かになる

プロから学ぶ
生活向上セミナー

さまざまなジャンルで活躍するプロの方々から、技術や知識を学ぶことができるセミナーを開催します。終活について考える「終活セミナー」や、お金との付き合い方を考える「マネーセミナー」など日々の生活に役立つ内容がいっぱい。ご家族や友人と気軽にご参加ください。
複数受講歓迎参加無料
豊中

2022323日(水)

<会場>
千里朝日阪急ビル 14F

豊中市新千里東町1-5-3
北大阪急行「千里中央駅」、大阪モノレール「千里中央駅」下車すぐ
受付中
終了

事前予約して来場された方に
グルメ券をプレゼント

定員達したためプレゼントの受付は終了させていただきました。
セミナーの受講は引き続き受け付けております。
事前にご予約いただき、当日セミナーを受講された方には下記の店舗で使用できるお食事券(1,000円分)をプレゼント。※各店舗先着20名までとなります。以降はセミナー受講のみとなります。
  • 利用期間はセミナー翌日の3/24(木)~4/30(土)まで
  • 希望の店舗はセミナー事前予約の際にお選びいただけます(当日の店舗変更等はできかねますのでご了承ください)
  • 複数受講された場合でもお一人様一枚限りのお渡しとなります
  • お釣りは発生しませんので予めご了承ください
  • チケットは受付時にお渡しいたします
  • 店舗都合により休業もしくは営業時間が変更になる場合がございます。ご了承ください。
グルメチケットが使えるグルメ店
  • SALVATOLE CUOMO&BAR 千里中央店
    SALVATOLE CUOMO&BAR 千里中央店
    〈サルヴァトーレ クオモ アンド バール〉
    豊中市新千里東町1-1-3 SENRITOよみうり 2F

    定員に達したため
    受付終了

  • 野菜とつぶつぶ アプサラカフェ(LABI千里中央店)
    野菜とつぶつぶ アプサラカフェ(LABI千里中央店)
    豊中市新千里東町1-2-20 LABI 4F

    定員に達したため
    受付終了

  • Mamezo&CafeDew阪急山田店
    Mamezo&CafeDew阪急山田店
    吹田市山田西4-1-2Dew阪急山田2F

    定員に達したため
    受付終了

※画像はすべてイメージです。 ※新型コロナウイルスの感染状況などにより、セミナーが中止となった場合、グルメ券のプレゼントはいたしかねます。予めご了承ください。

セミナー一覧

  • 各セミナーの状況によって、当日参加も可能です。
  • 事前申し込みをキャンセルされる場合は必ず前日までにご連絡ください。
セミナー室A セミナー室B
10:00
|
11:00
1 相続専門家による”専門用語”を使わない生前贈与セミナー
開催すれば毎回満席の人気セミナー。「生前贈与を始めたい」「今やっているけどこれでいいのかな?」「そもそも何をどこに相談していいのやら…」とお悩みの方へ、相続専門税理士が生前贈与のヒケツをお伝えします!専門用語を使わず分かりやすくご説明します。ご希望の方には講師による無料個別相談も承ります。
一般(社)ひかり相続センター 税理士・司法書士 鎌田 諭さん
税理士と司法書士のダブルライセンスを持つ数少ない相続の専門家。これまでに合計で150件以上の生前対策、相続手続き、相続税申告を行っている。
2 その方法大丈夫?投資・運用詐欺に鋭く切り込みます
「投資」「運用」「相続贈与対策」など最近見かける言葉。同時に「騙されたかな?」「本当に儲かるの?」こんなことありませんか?様々な情報が飛び交う中、何が正しい情報なのか?そんな疑問に、お金のプロであるファイナンシャルプランニング技能士が鋭く切り込みます。コロナ禍だからこそ、お金の定期健診をしませんか?
株式会社ほけんのぜんぶ 渡部 幸司さん
25歳と5歳の子どもを持つイクメン講師。豊富な知識と面白くて分かりやすい内容が参加者からも好評。資産運用、相続・贈与、退職金セミナーなど実績多数。
11:10
|
12:10
3 知らないと損!「新相続対策」まるわかりセミナー
相続問題には、「見えている問題」だけでなく「隠れている問題」もあります。それは100人いれば100通りです。「民法改正」を「魔法の杖」にするには「介護・認知症対策」から「相続対策」までを「木を見て森を見ず」にならない準備が必要です。今すぐ「隠れている問題」をご一緒に探してみませんか?
相続コンサルタント 浅野 真弓さん
わかりやすいセミナーと個別のアドバイスに定評がある。優先順位を付け、プロの専門家と連携をし、最適な準備のサポートをする。相続後のサポートも行う。
4 初心者でも『簡単!効果的なお金のふやし方』
「自分のことは後回し、働いているのにお金が貯まらない」そんな悩みありませんか?それは正しいお金の貯め方と使い方を間違えてるのかも。iDeCo?NISA?人生100年?難しいし不安ばかり・・女性が楽しく人生を謳歌するために未来のイメージを描き楽しく貯める貯蓄法とマインドをお伝えします。
ファイナンシャルプランナー 大木 由加里さん
常時800人以上のお客様を抱える業界20年以上の大木さん。2人の子供を育て上げた経験とやわらかい雰囲気でとてもわかりやすいマネー相談と評判。
12:20
|
13:20
5 相続した不動産を売却して、手取りを増やす2つの流儀
親から相続した不動産を売却する時の税金と言えば「相続税」を思い浮かべるかもしれません。しかし、実際に対策が必要なのは「譲渡税」です。今回は、相続発生後、不動産を売却して手取りを増やす対策と、民法上で気をつけたいポイントをわかりやすくご紹介します。
センチュリー21/ウエストエリア 代表 大村 武司さん
不動産業界歴26年。宅地建物取引士・上級相続診断士・ファイナンシャルプランナー。センチュリー21 では、大阪・奈良・和歌山地区の会長を務める。不動産相続や相続専門家向けセミナーの講師依頼も全国から多数寄せられる。
6 『人生100年』時代に役立つ女性のためのマネー実践術
物価は上がるのに金利は上がらず、今や「長生きすること」もリスクの1つになりそうな世の中…。将来に向けてお金を貯めたり殖やしたりする方法があります。積立NISAやiDeCoなどの投資信託や、外貨の活用など、あなたに合ったお金の殖やし方をアドバイスします。
ファイナンシャルプランナー 植田ひとみさん
営業事務・秘書・経理などの職業を経験。お金に関する豊富な知識はもちろん、様々な人との関わりで培われたコミュニケーション力で相談者の信頼を得ている人気の講師。
13:30
|
14:30
7 介護の専門家が伝える「老人ホームの選び方とお金」
「要介護になったらどうしよう?今の住まいは?ホームには年金だけで入れるの?」という不安はありませんか?老人ホーム・高齢者住宅の選び方、費用などのお金の話について、わかりやすく解説します。ご希望の方には、無料個別相談も承ります。
株式会社カラフル 代表取締役 石井 英彦さん
高齢者住まいアドバイザー・福祉用具専門相談員・宅地建物取引士・相続支援コンサルタント。パナソニックにて約15,000人の要介護高齢者の住環境を整備。介護業界での豊富な経験を活かし、高齢者住まいの紹介を北摂エリアで行っている。
インタビュー記事はこちら
8 幸せな人生を生きるためのマネープランを考える!
皆さん、幸せな人生を生きるためには、何を考えたらよいのでしょうか?叶えたい夢や目標は人により様々ですが、避けて通れないのがお金の話です。今も未来も幸せに過ごすために、今考えておくべきこと、やるべき事を整理し、iDeCoやNISAなどの投資信託の基礎をわかり易く、またその資金の作り方をお伝えします。
ファイナンシャルプランナー / 竹内 愛さん
日々変動する様々な金融商品をチェックするのが日課という勉強熱心な性格。相談者に寄り添った具体的な提案やわかりやすく説明するセミナーが好評。
インタビュー記事はこちら
14:40
|
15:40
9 今こそ準備する!生命保険を活用した相続セミナー
相続対策は、資産の多い少ないに限らず①税軽減、②納税資金準備、③遺産分割といった3つの対策が必要です。「そういわれると難しそうだし、うちは関係ないから」と思われている方も多いのではないでしょうか?実はこの3つの対策は[生命保険1つ]で対応できるんです!今回のセミナーではその保険活用術を詳しくお話しいたします!
株式会社ノーダス 赤川 元秀さん
ファイナンシャルプランナー。チーム★ライフプラン研究会所属。現在まで1,000件を超える顧客の相談を担当。全国組織の金融機関の外部講師経験も持つ。
インタビュー記事はこちら
10 【マネー×心理学】お金だけではなく心の豊かさを
「選択理論心理学」をベースとした他では聞けないマネーセミナー。お金だけでなく心の豊かさも手に入れるためにはどうすればいいのか?50歳までの女性対象に気になるiDeCo、つみたてNISA、その他資産形成、資産運用の為の金融商品も分かりやすく説明します。
ファイナンシャルプランナー 北野 美也子さん
保険業界30年を迎えた業界一筋の北野さん。プライベートでは2人の子どもを育て上げた母の顔を持つ。女性ならではの人生の悩みを始め、共感を呼ぶセミナーはわかりやすいと評判。
インタビュー記事はこちら
15:50
|
16:50
11 お金との付き合い方、賢い貯め方を学ぶセミナー
金利が上がらないにも関わらず消費税と物価は上がります!使えるお金の量が縮小し、お金の価値は下がっていく一方…。iDeCoや積み立てNISAなどの投資信託、外貨積み立て、何が自分に合うのか、初歩から一緒に考えてみませんか?
ファイナンシャルプランナー 豊福 勝彦さん
生命保険・資産形成のプロとして具体的なライフプランの提案に定評がある。これまで1,500世帯以上を担当してきた経験をもとに目からウロコのマネーセミナーを開催する。
12 家族に残しておきたい「想い」をカタチにする3つの方法
もしものことがあった場合に備えて、家族に残せるものの整理はできていますか?例えば保険加入や投資サービスなどをされている方は、それを選んだ時に必ず何かしらの想いがあったはずです。その想いを見つめなおし、言葉に残し、最適な手段を見つける。お金、土地、モノ…大切な家族へ自分の想いを残す3つの方法を、事例等も交えて楽しく詳しくお伝えします。
ソニー生命保険株式会社 ライフプランナー 佐伯 忠史さん
東大阪市男女共同参画事業推進委員長。自治体主催のライフプランセミナー等で講師も務める人気講師!
SL2410-4730-6370